top of page

​挑戦と自己成長の場の創出

11期目標:誰かの"まだ"を"いま"​にする

挨拶

​学生団体CHADとは。

私たちは同志社大学学生団体CHADです。団体名の由来はCambodia has a dream(カンボジアの子供たちには夢がある。)です。

​団体には同志社大学、同志社女子大学合わせて260人程在籍しています。

​私たちは2014年の創設以来、カンボジアの教育支援を行うための活動を行なってきました。

​創設理念

​CHADの創設理念

”挑戦と自己成長の場の創出”

学生は社会人よりも挑戦できる時間が多く、実践の場を生み出し、「自己成長」へと繋がる経験を積むことが出来ます。

 

学生にとって「自己成長」とは、やがて社会で活躍する人材になるために必要なものです。

その「自己成長」は、自ら考え行動し経験を積むこと、つまり「挑戦」を通じてのみ得ることができると考えます。

学生である今、様々なことに挑戦することが重要なのです。

 

「挑戦」が「自己成長」に繋がると信じ、わたしたちはこれからも挑戦し続けて行きます。

HP 画像2_edited.jpg
HP 画像2_edited.jpg

『私たちがカンボジアの子供たちのためにできることは何だろう?

私たちCHADは春のカンボジア渡航に向け、毎週金曜日にミーティングを行っています。2024年3月のカンボジア渡航で行った物資PJでは小学校に本や文房具等の物資の支援、絵手紙PJ・ミサンガPJでは日本とカンボジア両国の子供たちの国際交流を行いました。また運動会PJは体育の授業がない支援先の子供たちに運動の楽しさや協調性・社会性を育んでもらうために実施しました。
また日本では、イベントでフェアトレード商品を取り扱うプルーサウPJを実施するほか、クラウドファンディングを成功させ竹建築の遊具を建設しました。

HP代表_edited.jpg

​代表からのご挨拶

代表の西垣沙耶香です。

私は、自分を成長させるためにCHADに入りました。

2024年3月の春渡航と8月の夏渡航に参加しました。

実際、渡航に行った際にはたくさんの困難がありました。しかし、メンバーがいてくれたから

みんなで乗り越えることができました。

また、子どもたちが見せてくれた笑顔を忘れることはありません。子どもたちの笑顔をこれからも守り続けたいと思っております。

私たちCHADは11期生と共に力を合わせて、成長していきます。

温かく見守っていただけると嬉しいです。

​協賛いただいた企業様

S__11771911.jpg

『奈良自動車学校 』様から

屋根修繕プロジェクトに

協賛していただきました。

​HP:https://nara-motorschool.com/#gsc.tab=0

S__11771913.jpg

『ナガサキ工業株式会社』様から

屋根修繕プロジェクトに

協賛していただきました。

​HP: https://www.nagasaki-i.co.jp/

IMG_0445.jpeg

『株式会社サクシード』様から

​ビブス10個を協賛していただきました。

HP: https://www.succeed-corp.jp

IMG_0216.jpeg

『株式会社フクヤ』様から絵の具45本

協賛していただきました。

​HP: https://fukuya-inc.com

IMG_0449.png

『ROPEACE PROJECT』様から

縄跳び17個、大縄3個を

協賛していただきました。

HP:https://ropeace.jp

IMG_1672.jpeg

『株式会社 graph 』様から

画用紙70枚を

協賛していただきました。

​HP: https://www.e-graph.co.jp/

IMG_2243_edited.jpg

『山陽刷子株式会社』様から
歯ブラシ100個を協賛していただきました。

​HP:https://www.sanyou-burashi.co.jp/

IMG_1777.jpeg

『株式会社サンラッキー』様から
​フリスビー6個を
協賛していただきました


​HP:https://www.sunlucky.jp/

IMG_1299.jpeg

『エヒメ紙工株式会社』様から
折り紙各色1300枚
​協賛していただきました。

​HP:https://ehimeshiko.com

IMG_1775.jpeg

『テルヤ電機株式会社』様から
​サッカーボール20個
協賛していただきました。

​HP:https://www.teruyadenki.co.jp

 

IMG_1300.jpeg

『株式会社末廣堂』様から
指ぬき紙白うちわ100枚を
​協賛していただきました。

​HP:https://suehirodo-sensu.co.jp


 

IMG_0447.jpeg

『株式会社molten』様から
ドッジボール5個を
協賛していただきました。

​HP:https://www.molten.co.jp

IMG_1776.jpeg

『株式会社昇文堂』様から
トランプ12個を協賛していただきました。

​HP:https://www.shobundo.org/i/index.html

IMG_0444.jpeg

『株式会社SRJ』様から
​ビブス10個を協賛していただきました。

HP:https://speedreading.co.jp

IMG_0403.jpeg

『クツワ株式会社』から
鉛筆削り12個を
​協賛していただきました。

『四国刷子工業』様から歯ブラシ100個を
​協賛していただきました。

『日本フライングディスク協会』様から
フライングディスク10個を
​贈呈していただきました。

bottom of page